グループは、それぞれグループごとの要件でカスタマイズが可能です。
着信時のルーティングや、対応するオペレーターの割り当てほか、様々な設定を実行いただけます。
オペレーターとデスクフォンをアサイン
グループ番号から発信着するには、グループにオペレーターを割り当てます:
管理者設定より [グループ] を選択します。
グループを選択します。
[オペレーターとデスクフォン] を選択します。
[メンバーを追加] フィールドに名前を入力してユーザーを追加します。
Note
1つのグループには最大25名のオペレーターまたはデスクフォンを追加できます。
Tip
オフィス管理者がグループのオペレーターにアサインされると、オフィス管理者は自動的にグループ管理者にはなりません。管理者権限の種類は [役職] に表示されます。
管理者にグループ管理者の権限も付与する場合は、[オプション] から [管理者権限を追加] を選択します。
オペレーターにデスクフォンをアサインしたい場合は、デスクフォンを割り当てます。
営業時間・着信処理
このセクションではグループの営業時間とタイムゾーンを指定して、営業時間内と営業時間外のルーティングを設定します。
必要に応じて休日ルーティングを設定します。休日はデフォルトカレンダーから選択するか、カスタム休日を作成できます。
IVR・ボイスメールの言語
発信者にながすIVR・ボイスメールの言語を設定します。 現在利用できる言語はこちらでご確認ください:IVR・ボイスメールの言語。
インテグレーション
グループ番号に対してサードパーティアプリとの連携を設定できます。
手順:
管理者設定より [グループ] を選択します。
グループを選択します。
[インテグレーション] を開きます。
Note
一部の連携は、グループで有効化する前にオフィスレベルで有効にする必要があります。
詳細設定
設定では、グループを詳細に設定できます。
Note
詳細設定セクションで構成される設定は、このグループのみに適用されます。
このセクションでは次の設定ができます:
Dialpad Support、Dialpad Sell の Pro、Enterprise プランの管理者ユーザーが実行できます。 | |
オペレーターのアクセス権限 |
|
通話中のオペレーターにも着信通知を強制 |
|
自動通話録音と文字起こし | Pro、Enterprise プランの管理者権限を持つユーザーが利用できます。 |
手動録音 | エージェントが通話中にいつでも手動で録音を開始・停止することが可能です。
|
グループの発信者番号
デフォルトでは同じグループの番号が選択されています。代表番号または非通知を選択すると、グループから発信したときに、着信した相手には代表番号または非通知が表示されます。
グループフェイルオーバーの番号
詳細はフェイルオーバー番号の設定をご覧ください。
自動通話録音
詳細は代表番号またはグループの自動通話録音を有効にするをご覧ください。
非通知とスパムのブロック
グループに非通知でかかってくる着信、グループの連絡先に無い番号からの着信、およびDialpad のスパムスコアが高い番号からの着信をボイスメールに直接転送することができます。
データ保持ポリシー
ご運用に応じて、Dialpadデータの削除、削除期間を設定できます。詳細はこちらをご覧ください。
グループ管理者の権限
グループ管理者は、グループの通話のモニタリング、オペレーターのプライバシーモードの更新などを実行できます。
詳細は、「グループ管理者の操作手順」をご参照ください。
FAQs
応答メッセージをダウンロードできますか?
応答メッセージ、保留メッセージをアップロード後、ダウンロードアイコンを選択すると、録音ファイルをダウンロードできます。ダウンロード後は、同じメッセージを再録音せずに、別のコンタクトセンターへアップロードすることが可能です。