本ヘルプ記事では、Dialpad 通話料金、国際通話料金、発信可能番号、海外でのご利用時の注意点などをご案内します。
通話料金
Dialpad の通話料金は、以下の表をご参照ください。
着信先 | 料金(税抜) |
---|---|
Dialpad ユーザー | 無料 |
国内公衆電話網 | 7.9円/ 3分 |
携帯電話 (SoftBank 携帯) ※ Ymobile、LINEMO は | 無料 |
携帯電話(他社) | 16円/ 分 |
PHS | 10円/ 分+10円 / 通話 |
SoftBank IP 電話サービス および提携無料事業者 IP 電話サービス | 無料 |
提携有料事業者 IP 電話サービス | 8円/ 3分 |
国際通話料金
Dialpad アプリから国際電話番号へ発信する際の、国際通話料金については、以下ページをご参照ください。
発信可能な番号について
以下、Dialpad 050 番号利用時の発信可能、発信不可の番号となります。
発信できる番号
050 で始まるIP 電話番号
IP 電話:提携(有料)事業者
市外局番+加入電話番号(03-4567-8910など)
070(PHS/携帯電話)
080・090 で始まる番号(携帯電話)
010 国際電話を利用する場合
184/186 通話ごと相手先に発信者番号の「通知/非通知」の選択をする場合
発信できない番号
市外局番を外した市内電話番号のみでの発信。(044-4567-xxxx のうち 4567xxxx など)
110・119 など 110 など、1で始まる 3 桁の番号(184/186を除く)
0120・0570・0800・0990 など フリーダイアル・ダイアル Q2 など
0041・0077・0070 など 00 で始まる、国際電話・市外電話サービスなど
020 で始まる番号(ポケットベル)
060 で始まる番号(ワンナンバーサービスなど)
Dialpad Air 0AB-J 番号での発信
Dialpad Air 0AB-J を別途ご契約いただくと、上記発信できる番号に追加して、0120、0800 などのフリーダイアルへ発信できます。Dialpad Air 0AB-J に関する詳細は、弊社製品ページをご参照下さい。
Dialpad を海外で使用する場合
日本国外でご契約の日本の Dialpad アカウントにログインして、HDコールで発着信をする場合、通話料金は日本国内の利用料金と同一です。
ご利用いただく国によって、アプリの利用、または音声通話の規制がある場合がございますのでご注意ください。ご利用の際はお客様でご判断いただくようお願いいたします。
海外で日本の Dialpad アカウントにログインし利用する場合、日本と同じ通話料金でご利用いただけます。
なお、海外利用時の、インターネット接続料金は別途利用者側の負担となります。
HD コールをオンとするための、Wi-Fi 接使用料金は Wi-Fi 利用者負担
LTE, 4G などで Wi-Fi 接続する場合は、モバイルデータ通信の利用者負担。費用に関しては、ご利用の Wi-Fi, キャリアサービスにご確認をお願いいたします。
HD コールをオフで発信した場合は、Dialpad アプリで通話接続する際にモバイルキャリアのネットワークを利用しますので、モバイルキャリアの発信料金が発生します。この発信料金は、モバイルキャリアからモバイル契約者に請求されます。
日本所在のお客様が、海外にいるエージェントの Dialpad 電話番号 に発信した場合、お客様は国内通話料金をご負担いただくことになります。通話料金を確認するには、ご利用の電話サービスにお問い合わせください。