- 24 Jan 2024
- 1 分 読み終える時間
- 印刷する
- ダーク通常
- PDF
Hangouts Chat + Dialpad 連携
- 更新日 24 Jan 2024
- 1 分 読み終える時間
- 印刷する
- ダーク通常
- PDF
Google Hangouts Chat は、チーム間のコミュニケーションを円滑にするGoogle社の最新ツールです。
G Suite のチームでメッセージを送信、コンテンツを共有、第三者のツール(Zendesk、Asana、Box)と連携できます。
さらにDialpadをHangouts Chat内で連携できます。
Dialpad と Dialpad Meetings ボットを追加
利用開始するには、Hangoutsサイドバーから@Dialpad ボットを検索・追加する必要があります。
追加後、Dialpad ボットと1対1や [Room] を作成して対話ができます。
Dialpad コマンド
@Dialpad と Hangouts Chatの利用開始準備が整ったら、チーム内で利用可能なコマンドをご参照ください:
テキスト(日本未対応)
例)@Dialpad text John on my way また @Dialpad text John Smith: on my way
コマンドにファーストネームとラストネームを使っている場合は、ラストネームの後にコロン(:)を入れてください。
発信
例)@Dialpad call Peter Waldorf
[CALL] をクリックすると、Dialpad の接続されているデバイス経由で発信します (つまり、全デバイスを呼び出しますので、お好みのデバイスで応答します)。
ミーティング
例)@Dialpad start conference
このコマンドを入力するとチャット内に Dialpad Meetings の詳細をポストします (Dialpad Meetings アカウントがG Suite アカウントと紐付いている場合に限ります)。
プライバシーモード
例)オンにする時:@Dialpad turn on do not disturb、オフにするとき:@Dialpad turn off do not disturb
勤務外/勤務中の切り替え
例)勤務中にする時:@Dialpad go on duty、勤務外にするとき:@Dialpad go off duty
コンタクトセンターにエージェントとして割り当てられている場合、勤務中/勤務外の切り替えができます。
Dialpad Meetings コマンド
Dialpad Meetingsをミーティングで利用している場合、 @UberConference ボットを使ってグループに招待状を共有したり、自分自身がカンファレンスに簡単に参加できます。
@UberConference help のコマンドを使うと、Dialpad Meetings ヘルプセンターへのクイックリンクを表示できます。