アナリティクスからエクスポートしたCSVファイルをExcelなどで開くと、日本語が文字化けしたり、全データが正しくロードしない、などの報告があります。
こちらはアプリ側でUTF8エンコーディングを正しく読み込まないことが原因となります。
対応として、Google アカウントをお持ちの場合には、以下手順で GoogleシートにCSVファイルをインポートして表示することをおすすめします。
- Googleドライブを開きます
- 新しいGoogleスプレッドシートを作成します
- 新しいGoogleスプレッドシートドキュメントで、CSVファイルをインポートします
- 表示動作を確認します
Googleシートを利用できない場合、ご利用のアプリで UTF8 文字コードで保存する手順をご確認ください。
以下、Windows にて、Excel で文字コードを指定して保存する一般的な手順です。
- CSV ファイルを右クリック > [プログラムから開く] > [メモ帳] を選択します
- メモ帳の [ファイル] メニューから [名前をつけて保存] を選択します
- 保存のダイアログボックスで [文字コード] を [UTF-8(BOM付)] に変更して保存します
- 保存した CSV ファイルを Excel で開きます