- 21 Nov 2023
- 1 分 読み終える時間
- 印刷する
- ダーク通常
- PDF
プライバシーモードの設定
- 更新日 21 Nov 2023
- 1 分 読み終える時間
- 印刷する
- ダーク通常
- PDF
プライバシーモードをオンにすることで、一時的に着信をシャットダウンします。オンに設定すると、自身の個人番号、また所属するオフィス代表/グループ番号に着信があっても呼び出しをしませんが、コンタクトセンターへの着信は引き続き実行されます。
この記事ではデスクトップアプリでプライバシーモードに設定する方法を紹介します。モバイルアプリについては iOS または Android をご覧ください。
プライバシーモードはすべてのプランでご利用いただけます。
プライバシーモードをオンに設定
プライバシーモードは、ユーザー個人レベル (グローバルプライバシーモード)、コンタクトセンター、グループレベルでそれぞれ設定できます。
ユーザーレベル
自分のプロフィール写真のドロップダウンメニューから [プライバシーモード] をオンにします。

必要に応じてタイマーを設定することができます。ユーザーレベルでプライバシーモードをオンにすると、一切の鳴動をストップして、[個人設定] の [不在着信時ルーティング] に従って転送されます。
プライバシーモードはオフにしない限り維持されますが、タイマーを設定すると、時間経過後に自動でオフに設定できます。30分、1時間、2時間などの時間が設定できます。
タイマー設定している場合、アバターにカーソルを合わせると、プライバシーモードがオフになる時刻を示すタイムスタンプが表示されます。
グループレベル (共有ライン)
オペレーターとして所属するグループに対してプライバシーモードをオンにすると、そのグループ番号での着信が停止されます。
グループ、代表番号でプライバシーモードにした場合も、個人番号では着信します。
コンタクトセンター
ユーザーが複数のグループやコンタクトセンターに、オペレータとして所属する場合、それぞれ個別にプライバシーモード設定が可能です。アプリの左パネルから特定のグループを選択してプライバシーモードをオンにすると、そのグループの着信鳴動だけが停止します。(そのグループ以外の着信は鳴動します。)
コンタクトセンターのプライバシーモードをオンからオフにすると、コンタクトセンター全体の勤務ステータスは変わりません。すべてのコンタクトセンターを応答可能にするにはアプリ左パネルのコンタクトセンターセクションで [勤務外] をクリックして [対応可能] を選択するか、[エージェント] タブの右側に表示されている [対応可能にする] をクリックします。
プライバシーモードをオフに設定
ユーザーレベル
手順後、即時適用されます。
手順 :
- アプリ内右上よりプロフィールをクリック
- プライバシーモードをオフに設定
グループのオペレーターである場合、グループへの着信は即時開始されます。コンタクトセンターのエージェントの場合、手動でコンタクトセンターのステータスを必要に応じて変更してください。
オペレーター / エージェント (共有番号)
グループに対してプライバシーモードをオフにすると、オペレーターとしてグループ着信が開始されます。
アプリ左サイドからグループ名をクリックして、プライバシーモードをオフに設定します。
コンタクトセンターエージェントは、各コンタクトセンターに対して必要なステータスに更新します。
転送番号やデスクフォンからプライバシーモードを設定する
転送先番号を設定している場合、(かつ、モバイルアプリをダウンロードしていない場合) またはデスクフォンをご利用の場合、どこからでもプライバシーモードを設定できます。
次が手順です:
- 自分の個人のDialpad番号に転送先番号もしくはデスクフォンから発信します*
- PINを入力します
- プライバシーモードを設定します
*転送先番号およびデスクフォンは、自分のDialpadアカウントに紐ついていなければなりません。