Dialpad プロダクトの名称変更
  • 14 Nov 2024
  • 1 分 読み終える時間
  • ダーク
    通常
  • PDF

Dialpad プロダクトの名称変更

  • ダーク
    通常
  • PDF

記事の要約

変更の背景

Dialpad では、Aiを早期から採用してまいりました。2018年に4 年以上の AI テクノロジー開発の経験を持った TalkIQ を買収いたしました。その後、Ai を活用した最初のカスタマーコミュニケーションプラットフォームを構築し、現在も休むことなくイノベーションに取り組んでおります。Ai は当社製品のポートフォリオであり、これまで以上に、その可能性の限界を押し広げることに専念していく所存です。

問題点

 Aiが急速に普及した今、あらゆるサービスで「Ai」が繰り返されることが混乱を招いていました。

ソリューション

当社の製品機能をより直感的に伝えるために、中心となる製品名から「Ai」という単語を削除します。(Ai 要約、Ai スコアカード、Ai CSATなど、機能の名前には「Ai」を維持します。) 

弊社は、どのように製品が使われるかより、製品が何をもたらすかに、より焦点をあてることを目標としています。

結論

以下新規製品名に変更し、ウェブサイト、メール、ソーシャルメディア、および各製品のユーザーインターフェースが更新されます。

  • Dialpad Connect  (旧Dialpad Talk (Dialpad Ai Voice) )
    顧客や同僚とのコミュニケーションを一元化するプラットフォーム。音声通話、1:1やグループチャット、チャネルを利用したチーム間の情報共有ができます。

  • Dialpad Support (旧 Dialpad Ai Contact Center)  

    クラウドベースのサポート窓口・コンタクトセンター用ソリューション。Ai搭載で迅速なオンボーディング、簡単なコーチングなどを可能にし、顧客満足度の向上をお手伝いします。

  • Dialpad Sell (旧 Dialpad Ai Sales)

    クラウドベースのアウトバウンドセールス用ソリューション。Ai搭載でプレイブックの自動化、営業手法の共有、通話コーチングによりチームの目標達成をサポートします。

今後の展開

今回のブランド更新は、Ai 技術が多く普及する中で、弊社製品が何をお客様にもたらすかを、より直感的に、かつ明確にお伝えすることを目的としています。 

弊社は今後も Ai に投資を続け、お客様が最善の形で業務を進めご満足いただけるよう、製品開発に取り組んでまいります。

ご不明点は、営業、サポートチームまでお問い合わせください 。


この記事は役に立ちましたか?