グループページングの有効化

Prev Next

対応機種

以下、サポートするデスクフォン:

  • Poly UCS エディション

  • Poly Obi エディション

  • Yealink

Note

ページングはローカルネットワーク上で動作し、Dialpad のサーバーは一切やりとりを行いません。

グループページングに事象が発生した場合は、まずネットワーク管理者に連絡してください。

ページング機能は、同じベンダーの機種間のみで動作し、デスクフォンは同じサブネット上に配置されている必要があります。

また、異機種間の互換はありません。Poly UCS デバイスは、Poly Obi デバイスや Yealink デバイスと互換性がなく、例として、Poly と Yealink をともにグループに登録することはサポートされていません。

Poly では、UCS と Obi エディションを提供していますが、同じエディションである必要があります。

Note

Yealink 機種では、グループページングはカンパニー全体に適用され、グループやオフィス単体での設定はできません。

グループページングの有効化

グループページングは、デスクフォンのラインキーとして設定できます。機能をご利用になるには、以下情報をとともにカスタマーサクセスマネージャーまでご連絡ください。

  • グループに所属するユーザー

  • ユーザーのアクセスレベル (アナウンスのみ、受信のみ、あるいは両方が必要か)

Tip

ページンググループは、オフィス全体、あるいは特定のグループ内 (セールス、サポートなど) で設定できます。

FAQs

すべてのデバイスが同じサブネット上にない場合は、どうなりますか?

ページンググループにローカルネットワーク内で異なるサブネットにあるデバイスが含まれている場合、アナウンスはすべてすべてのデバイスに届きません。さらに、ページングトラフィックがブロックされている場合やローカルネットワークで接続の事象が発生している場合、アナウンスが送信されないことがあります。

異なるオフィス所在地間での利用は可能ですか。

御社ネットワークにて、ページンググループに参加するデスクフォンをすべて同じサブネットに配置いただくことで可能となります。

登録できるページンググループ数に上限はありますか?

最大10グループを作成できます。

デスクフォンにより、送受信設定を管理できますか?

はい、グループ内のデスクフォンごとに、送信、受信、あるいは両方の機能有効化を設定することができます。