Dialpadプロダクトアップデート:「メールアドレス変更機能」」「カンパニー共有連絡先の作成機能」(2022年11月)
- 24 Jan 2024
- 1 分 読み終える時間
- 印刷する
- ダーク通常
- PDF
Dialpadプロダクトアップデート:「メールアドレス変更機能」」「カンパニー共有連絡先の作成機能」(2022年11月)
- 更新日 24 Jan 2024
- 1 分 読み終える時間
- 印刷する
- ダーク通常
- PDF
記事の要約
この要約は役に立ちましたか?
ご意見ありがとうございます
Note:
本記事は、過去に配信されたニュースレターのアーカイブ記事です。
最新版の仕様とは異なる場合がございますので、最新版の仕様と異なる場合はヘルプセンターをご確認ください
新機能1 : 管理者さまがユーザーのメールアドレスを変更できるようになりました
これまでDialpadユーザーのメールアドレス変更が必要な場合、弊社サポートチームに依頼いただき変更手続きを実施しておりましたが、この度管理者さまにて変更ができるようになりました。
- 設定方法
- Dialpad.com よりログインし、管理者設定を選択
- 管理者設定の”オフィス”内にある”ユーザー”を選択
- ”管理者”を選択し、メールアドレスを編集をクリック
※Dialpadにお申し込みされた代表者の方のアドレスを変更した場合は、後日SoftBank社から、ご契約代表者のメールアドレス変更について申請の送付依頼が来ます。SoftBank社より連絡がきた場合は、ご対応いただけますようお願いいたします。
それでは、みなさまによく検索されるキーワード「転送」機能とその操作方法についてご紹介します。
新機能2: 管理者さまがカンパニーの共有連絡先を直接作成できるようになりました
- アップロード
これまでカンパニー全体で連絡先を共有するためには、連絡先をCSVデータにまとめていただき、弊社サポートチームまでお送りいただいておりました。この度カンパニー管理者さまにて連絡先のアップロードと連絡先のエクスポートができるようになりました。
詳細は、Dialpad ヘルプセンターをご確認ください。
設定方法
- DIalpad管理画面より、”カンパニー”にアクセス
- カンパニー設定内の”共有連絡先”を選択
- ”CSVテンプレートだをダウンロード”より、雛形をダウンロードし、連絡先のCSVファイルを作成
- ”CSVをアップロード”を選択し、編集したCSVファイルをアップロード
※ 新規CSV ファイル内に、過去にアップロードした連絡先と重複する連絡先がある場合、同じ連絡先が複数作成されます。
- エクスポート
カンパニー全体で登録されていた連絡先を、カンパニー管理者さまにてエクスポートできるようになりました。
こちらのヘルプセンターにて確認が可能です。
設定方法
- DIalpad管理画面より、”カンパニー”へアクセス
- カンパニー設定内の”共有連絡先”を選択
- ”リストをエクスポート”より、現在共有連絡先にある情報をエクスポート
※ 新規でユーザー追加 / 削除された情報が [ユーザーリストをエクスポート] に反映されるまでには、最大 6 時間ほどかかります。半日待っていただき、その後エクスポートのご確認お願いいたします。
この記事は役に立ちましたか?